日経アーキテクチュア より
浜松町が新橋超える? 巨大ビル続々と
浜松町駅には、JR山手・京浜東北線と東京モノレールが乗り入れる。数ある周辺の大規模再開発のうち、
先陣を切ったのが、(仮称)浜松町駅前プロジェクト。浜松町駅西側の約3.2ヘクタールの土地に、
世界貿易センタービルの建て替えを含め、複合ビル5棟を建設する計画だ。
都営地下鉄大門駅にも直結する。
複合ビルにはオフィスを中心に、店舗やカンファレンス施設、コンベンションホール、
医療センターなどが入る。このほか、外国人滞在支援機能も持たせ、MICE
(企業などの会議=Meeting、報奨・研修旅行=Incentive Travel、国際会議=Convention、
展示会やイベント=Exhibition、Eventの頭文字)機能を強化する。羽田空港(東京国際空港)
に近い地の利を生かす。
浜松町二丁目C地区市街地再開発事業の再開発準備組合も設立され、
浜松町駅やA街区、B街区とデッキで接続することや、建設する複合ビルに港区の文化芸術ホールを
整備することなどが計画されている。多様な用途に対応する600席級のホールが、
浜松町に誕生することになった。
このような記事がありましたので、ご紹介します。
参考記事
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/knpnews/14/660651/00032/
|